Toggle navigation
トップ
古代
源平
戦国
江戸
幕末維新
近現代
武将特集
クイズ
会員登録
ログイン
トップ
/
ichicokytさんのページ
ichicokyt
Webライターの端っこに連なる者です。最初に興味を持ったのは書く事で、その対象が歴史でした。自然現象や動植物にも心惹かれますが、何と言っても人間の営みが一番興味深く思われます。
記事
コメント
琉球使節の江戸上り 往復で10ヶ月?沖縄から江戸へわざわざやって来た外国使節団
2025/06/27
越中富山の薬売りはいつ頃から始まった? 「売薬と言えば富山」のワケ
2025/06/25
戦国時代、地方へ下る公家たち。それでも手放さなかった天皇家との絆
2025/06/24
信長の堺支配 「金と力のある街、力づくで潰しては元も子もない」
2025/06/12
それからの鍋島直大… ”プリンス・ナベシマ”とも”蘭癖大名”とも呼ばれ、念願のヨーロッパ生活を満喫
2025/06/11
箱館戦争前夜、幕府海軍・榎本艦隊逃走の顛末とは
2025/06/10
日本最初の本屋さん 江戸時代になり、新たに出現した出版事業
2025/06/05
日本の南極観測の歴史 第一次南極地域観測予備隊派遣は戦後日本の快挙
2025/06/03
蔦重が見出した異才たち「葛飾北斎」 日本一の絵師
2025/05/30
安土…織田信長が最後に造った城と町
2025/05/28
それからの板垣退助…政界引退後も社会改良運動に尽くす
2025/05/09
蔦重が見出した異才たち「十返舎一九」…稿料で暮らした第一号
2025/04/25
自ら望んで神になった戦国三英傑
2025/04/21
蔦重が見出した異才たち「曲亭馬琴」…蔦重グループ唯一の真面目人間
2025/04/16
帝をお迎えする東京 日本国の帝都にふさわしい装いに都市改造
2025/04/10
「徳川家達」徳川慶喜の跡を受けて徳川宗家を継承…それからのお殿様は?
2025/03/03
星の城が落ちる時…五稜郭開城、旧幕府軍の最後の日
2025/02/13
お江戸の街金 零細高利貸しが果たした役割
2025/02/12
遅れて来た天下無双の剣士・宮本武蔵の就活人生…その晩年は?
2025/01/28
戦国連歌 一流の武将のたしなみ、思わせぶりも深読みも
2025/01/24
1
2
3
4
5
6
7
›
»
人気・注目のキーワード
光る君へ
戦国大名
近世大名
商人
政治家
家紋
お城
暮し・文化
歴史入門
武田信玄
上杉謙信
伊達政宗
織田信長